けせらせらFP事務所

問題は解決されるために生まれてくる!

徒然日記

五輪は参加することに意義がなくなっている?

五輪は参加することに意義がなくなっている?

「参加することに意義がある」と言われる五輪。しかし、誰でもが参加できるわけではなく、トップアスリートでなければ観客になるしかないということ。
アマチュアアスリートならでは、誰もが目指すと言っても過言ではない五輪でしょうが、純粋にスポーツの祭典だということではなくなっているのでしょう。
人が動けばお金が動く……
世界のスポーツの祭典ならば、非常に大きなお金が動くわけで、商業ベースに乗らないような競技は、時代の流れに乗りきれずに切り捨てられるということなのでしょうね。

頭を抱えるテレビ局…五輪ゴルフ競技は中継に最も不向き

 

ゴルフ

ゴルフ好きな人でもなければ、朝から晩まで4日間も観ていられないでしょうし、中継をするとなれば、それなりの人員を割り当てなければならず、採算が合わない。
視聴率の悪い番組のスポンサーになる企業というのは、それなりのことがなければスポンサーにならないでしょうから、ゴルフ中継がテレビ中継された暁には、ゴルフ関連の企業がスポンサーとして並ぶことになるのでしょう。

よほどのスターがいれば別でしょうし、そのスターが優勝争いをするようならば、決勝では視聴率も見込めるのでしょうが、日本人選手がどのくらい活躍してくれるんでしょうか?

多くのプロが五輪よりメジャーを重要視しているのが理由だ。プロにとって五輪で金メダルを獲得しても賞金はなく、ウエアのロゴ表示を規制されるなど、メリットが少ないからだ。

 

世界のトッププロが出場を辞退している競技のようでうすから、日本のトッププロだってそうそう参加は難しいのかも?
そうなれば、スポンサーが付かないということにもなりかねないし、そんな競技をテレビ中継などできない。

たとえば近代五種は五輪に生き残るために5日間から1日に競技時間を短縮しました。1日がかりのトライアスロンも五輪では2時間程度で行われます。すべてはテレビ向けに魅力的なスポーツにするためです。そういう意味ではゴルフが時代に逆行しているのは間違いなく、魅力的なコンテンツではないのです。IOCが求めるスピーディーかつエキサイティングな競技ではありません

 

知りませんでしたが、五輪用に競技ルールを変更して、五輪競技にしているスポーツもあるんですね。
野球で言えば、9回ではなく5回で終わらせてしまうような……

商業ベースの乗らなければ開催しないとなれば、日本オリンピック委員会に記載されている五輪精神からどうなんでしょうかね?

6 オリンピック・ムーブメントの目的は、いかなる差別をも伴うことなく、友情、連帯、フェアプレーの精神をもって相互に理解しあうオリンピック精神に基づいて行なわれるスポーツを通して青少年を教育することにより、平和でよりよい世界をつくることに貢献することにある。

 

まぁ、中継するのは民間企業で、日本オリンピック委員会とは関係ないと言われてしまえばそれまでですが……

個人的には五輪に興味が無いのでどうでもいいといえばどうでもいいのですが、東京五輪が開催となれば、さまざまなところで影響を与えられますからねぇ。
影響を与えられるのならば、少しは口出しをしてもいいかと。
いかなる差別をも伴うことなくといいながら、競技数に限りがあるし、競技内容になって変更をさせられたりって、スポーツありきの五輪ではなく、五輪ありきのスポーツになってはいませんかね?

コメントを残す




CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事