けせらせらFP事務所

問題は解決されるために生まれてくる!

WEB記事 ライフプラン 寄付 徒然日記 経済

給付型の奨学金は素晴らしいけど、作るだけじゃダメだと思う件

給付型の奨学金は素晴らしいけど、作るだけじゃダメだと思う件

先行投資という分野には厳密には当てはまらないのかも知れないけれども、未来のある子どもたちにお金をかけるということは、今の社会では「自己投資」とかいう投資先があるくらいなのだから、子どもたちへの投資は有効な投資先なのかもしれない。

お金ですべてが解決できるわけではないし、お金で全てが解決できるような感覚は良くないのだろうけど、お金に対する不安がなくなれば、伸びていく子どもたちが増えてくるかもしれない。

来年度にも給付型奨学金 政府方針 低所得者層支援を拡充

借金を背負って社会に出ていくというよりも、借金などない状態で社会へ出て行くということが前提ならば、学生の学力も伸びていく可能性を否定はできないでしょう。

借金があるからバイトに明け暮れて学業がおろそかとなり、稼がねばならないからブラックバイトも幅を利かせてしまう。
それらを一掃するには、先行投資とは言わないけれども、有効な税金の使いみちになるのでは?
使いみちがないからと、将来性のない箱物を作ったり、海外視察に行くのならば、子どもを育てた方が未来を楽しめる。

学生にしても、授業料を貰えるのならば、学業に精を出していることがバイトとなり、結果が出なければバイトだってクビになるのだから、学業に精を出さなければ、クビになっても仕方がない。

 

感謝

こういうことになると問題になるのが原資。100%とは言わないまでも、ふるさと納税が結構流行っていますが、同じようなシステムで寄付を募ってみたらどうでしょうかね?
子どもの学費やら学業代金に使えるような基金。
ふるさと納税はね、寄付って言うにはちょっと問題があると思うけど、それでもお金が流れているのだから良いことだと思う。
子どもにかけるお金を寄付したら、税金の優遇もふるさと納税並にすれば、ある程度の資金が集まるんじゃないかな?
もちろん、ふるさと納税のような見返りはないですけど、寄付って見返りなんて求めるもんじゃないですからね。

もし、この制度が出来たときには、少子化問題にも終止符が打たれるかも?子どもの学費を考えずによくなりますから。
しかし、ただ「産めよ、増やせよ」ではなく、質の向上が必須になるわけで、奨学金で学校を出たのならば、そのことをしっかりと子どもたちには教えて「当たり前」という感覚にならないようにしないとならないのでしょう。
給付型の奨学金を作ればいいってことじゃなく、作った先のことを考えていないと。

「義務教育は当たり前」だって感覚があることが、歪んだ社会を生んでいると思うし、税金で教育を受けさせてもらっていることに感謝できるような子どもを育てて行く。
感謝しつつ社会に出ればそれを次の世代に恩返しをする。
問題の先送りは良くないけれど、恩を次世代に繋いでいくのならば、良い社会になると思わない?

お金はどんな使い方をしても持っている人の自由だけれども、活きた使い方っていうのもあるんじゃない?
お金自体何の変化もないけれども、使い方次第で活かすことも殺すこともできるのでしょうから。

人の為と書いて「偽り」と読むけれども、それはそれでイイんじゃない?
人も為ではなく、子どもたちのためであって、未来の日本の為なのだから。

コメントを残す




CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事