けせらせらFP事務所

問題は解決されるために生まれてくる!

ライフプラン 住宅ローン 徒然日記 経済 老後資金 資産運用

かぁさん、マイナス金利が庶民のライフプランに影響を与え出しました!

かぁさん、マイナス金利が庶民のライフプランに影響を与え出しました!

マイナス金利導入の影響が出始めてきたようです。
「庶民の生活に影響はない」と言っていたようですが、影響がないなんてそんなナイーヴな発想を持っていた国民は少ないはず。
金融経済と実体経済は繋がっており、金融経済が動けば実体経済は動かざるを得ないし、実体経済が動けば金融経済だって動いてくる。

マイナス金利の導入で、民間金融機関が国債を買いに走り、10年国債の金利が低下。
10年国債の金利が低下すれば、固定金利の住宅ローン利率が下がる。
収益の減る民間金融機関は収益確保のために、預金金利を下げる。
預金金利を下げられたら、ほぼついていない状態でも国民に影響が出てくる。

このあとは各種手数料なども値上げをしてくるでしょうね。
と、言うか値上げをしてくる覚悟が必要でしょう。

貸出金利を上げてくる可能性を一番最初に考えてしまい、「住宅ローンの金利はあがるんじゃないの?」と考えたのですが、国債をこぞって買いに来るとはね。

 

タンス預金

民間金融機関に預金をしておいても金利が殆どつかないのならば、同じ金利の付かないモノでも「金(GOLD)」の方が安全資産だという考えになることも十分の理解できること。
そして、「銀行に預けておけばマイナンバーで……」となれば、タンス預金に走ることも……

お金が回れば経済は発展しますが、お金が回らなくなれば経済は停滞から後退。
金(GOLD)にされたり、タンス預金をされたりしたときには、引っ張りだすのは大変な状態になってしまうと思うんですけどね。

マイナス金利の影響が庶民のライフプランに影響を与えだしているようです。
どんな影響を与えられようと、庶民としてはそれを受け入れるしかなく、そして対策を打つのも個人レベルでやるしか無いんですよね。
誰も守ってはくれませんから……

コメントを残す




CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事