問題は解決されるために生まれてくる!
2017/05/16 | category:経済, 老後資金, 貯蓄, 資産運用
投資や資産運用を嫌う方が多いようですが、それは「失敗するかもしれないから」という理由からが多いようです。 もちろん、成功ばかりではありませんし、失敗すれば大きな痛手を被る場合もあります。しかし、大きな痛手を被ってしまうのは、大きな利益を得ようとしているからで...
読む
2017/05/15 | category:徒然日記, 経済, 貯蓄, 資産運用
2017年3月、米証券取引委員会(SEC)がビットコイン価格に連動する上場投資信託(ETF)を認めなかったことにより、ビットコインの価格が急落したことは記憶に新しいでしょう。 過去にはビットコインの取引所が倒産したりということもありましたので、個人的には「ビ...
2017/05/12 | category:徒然日記
不思議に思うことは、世の中にはゴマンとあるわけですが、ここのところずっと不思議で仕方がないのは【1兆8千億円を支払ってまで東京五輪を開催したいのか?】と言うこと。 そもそも東京都は4000億円を持って東京五輪の開催を表明。そして、大会組織委員会の収入とし...
2017/05/11 | category:WEB記事
今回は野次馬根性丸出しで(笑)。本当のところなど本人たちしか分かるわけはないのですから…… トランプ米大統領、コミーFBI長官を解任 【出処 東洋経済オンライン】 任期10年のFBI長官を解任してしまったトランプ大統領。騒ぎになることは事前に分かっ...
2017/05/10 | category:家計相談, 貯蓄
節約・節約と謳いながらも、結果的に貯蓄が増えずに、節約ができていない方が多いようです。非常に冷たい言い方になってしまいますが、貯蓄が増えないということは使ってしまっているからであって、節約をしていないということなんです。 そして、これまでと同じ意識では、これ...
2017/05/09 | category:WEB記事, 住宅ローン
住まいは持ち家が良いのか?それとも賃貸が良いのか?いろいろなご意見はあるとは思いますが、金銭面から考えれば「好きな方にすれば良いんじゃない?」と言うこと。 持ち家には持ち家のメリットとデメリットが有り、賃貸には賃貸のメリットとデメリットがあるわけで、自分にと...
2017/05/08 | category:ライフプラン, 家計相談, 相場・マーケット, 経済, 貯蓄, 資産運用
1日の外国為替取引量が約508兆円で、これは貿易量の金額ベースの約100倍に匹敵するって話ですが、有名な話なので、ご存知な方も多いかと思います。 この数字を初めて目にする方もいらっしゃるかもしれませんので、何が言いたいのかを申し上げますと、世界の貿易には為替...
2017/05/02 | category:徒然日記, 貯蓄
知名度という点からはほとんど無いけれども、使うと便利だというのがデビットカード。 企業の営業活動もあり、デビットカードの利用度が徐々にではあるのですが伸びている模様。 デビットカード決済、初の1億件突破 16年度日銀調べ 知名度がほとんど無いと...
2017/05/01 | category:WEB記事, 徒然日記
子どもの世界もおとなの世界も一緒。ルール、マナーを守れない人間が存在するがために、監視が厳しくなり被害を被る方がでてくるということなのでしょう。 しかし、高校生なんて時代は、ルールを破るのが魅力的な年頃かもしれませんが……。 「地毛証明書」、都立高の6...
名前:中村 毅(ナカムラ タケシ)
お金は天下の回り物! お金に支配されない人生! 明けぬ夜はない! 問題は解決されるために生まれてくる! お金で買える幸福はないけれども、お金で防げる不幸はある!
Menu
HOME
TOP