けせらせらFP事務所

問題は解決されるために生まれてくる!

相場・マーケット 経済 資産運用

運用は損をするのも、利益を出すのも個人の自由であって、「良い」とか「悪い」とかの世界の話ではない

運用は損をするのも、利益を出すのも個人の自由であって、「良い」とか「悪い」とかの世界の話ではない

仮想通貨の暴騰暴落で利益を生んだ方もいらっしゃるでしょうし、損失を被った方も多数いらっしゃる模様。
こういう状態になると損失を被った方の肩を持つように出てくるのが、「レバレッジを掛けられるのが悪い」というルールにケチを付ける意見。
大多数の方は「自己責任」という言葉で納得しているようですが、ルールにケチを付ける方も中にはいらっしゃるようで。

こんなもの「良い」「悪い」で言いたがるからおかしな話になるわけで、「良い」とか「悪い」とかの話ではないと思うのです。
ルールは「レバレッジを利かすことが出来る」ということであり、これは「レバレッジを利かさなけならない」と言うことではなく、レバレッジを効かせずに投資・投機をすることも可能なわけ。

それをレバレッジを掛けられるだけ掛けて、最大限のリターンを得ようとすれば、最大限のリスクも掛かってくるということ。
これを理解していないとならないわけで、理解していないということはルールを理解していないということ。
ルールを理解せずにゲームに参加するのも個人の自由ですからなんとも言えませんが、勝てる確率と負ける確率は半々でしょうが、勝ち続ける確率が高まるかどうか?と言うこと。

すると「素人が手を出すモノではない!」という方がいますが、最初から玄人という方はいらっしゃるのでしょうか?素人だってルールを理解し、資金管理をしっかりと行って、技術があれば利益は出せるでしょうに……と思うわけです。

みんなで仲良く利益が出るモノではなく、レバレッジの効くような商品は、利益が出る人がいる反対側に損失を被る人が必ずいるわけです。
誰かが儲ければ誰かが損をする。
逆にみんなで損をすることもできないゲームなのです。
これもルールを理解していれば分かることでしょう。

ヒステリックに「制度が悪い」とか「ルールが悪い」と声高に騒ぎますが、この制度でこのルールだから発展しているのであって、制度やルールにケチを付けるのは存在そのものを否定することになるのですから、そんな権利があるんでしょうか?と尋ねたくなります(笑)

「良い」とか「悪い」とかではないのです。
ゲームに勝ち続けたいのならば、ルールを理解してから参戦しましょうよ!って話なだけ。
「良い」とか「悪い」とかの次元の話ではないわけです。

コメントを残す




CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事