けせらせらFP事務所

問題は解決されるために生まれてくる!

ライフプラン 住宅ローン 家計相談

中古物件じゃダメなのでしょうか?

中古物件じゃダメなのでしょうか?

 

世の中には不思議なことはたくさんあるわけで、知らないから不思議なのでしょう。ひと言で片付けてしまえば、知識が足りていないと言うこと。
そんな不思議に思うことのひとつに住宅事情があります。

日本の人口は右肩下がりで推移すると言われており、人口が少なくなれば世帯数だって減り、住宅だって余ると思うのですが……
昨今、「空き家問題」が出ておりますが、家だけあっても誰も住んでいない空き家。空き家が増えれば、住宅市場だって右肩下がりになると思うのですが……

人口が減って、住宅も供給過剰。
そんな状態で何故住宅価格が維持、もしくは値上がりをしているの?

需要と供給の関係から行けば、供給過多となれば需要に合わせるまで価格が下がると思うわけで、価格は上昇したまま供給過剰が続くとなると、不思議な現象。

国土交通省のHPに世帯数と住宅戸数と空き家の数字が供給されておりましたので、私がグラフ化してみました。
空き家がある程度存在することは不思議ではないのですが、世帯数の伸び数よりも住宅供給戸数の伸び数が大きくなっている状態。
完全に供給過多であり、空き家もどんどん増えているようです。

で、個人的に考えてみた。
業界の内情とか政府の思惑、そして、それらに関するグレーなお金の流れは分かりませんが、消費者の立場から考えてみた。

どんなに供給過多となっても新築物件が供給され、多額の住宅ローンを背負うことになる方が多いわけですが、新築物件は名義が変わった瞬間に中古物件になるわけです。
ですから名義が変われば新地で購入しても中古物件となるわけです。

そして、日本人のDNAなのでしょうか?とにかく新しいモノが好き。
「何故、中古じゃダメなの?」と思うことが多々ありますが、新品が大好き。住宅などもそうなのでしょうね。中古物件は気に入らない。新築物件じゃないと納得がいかない。
人それぞれでしょうから、その辺はそれぞれお考えいただくとして、日本人の「新しいモノ好き」という部分が、日本の住宅事情の根底にはあるのかもしれません。

で、今後どんな状態になるか?となれば、中古市場が飽和状態になるのでしょう。何せ新築物件は供給され続けるわけだし、新築物件は名義が変われば中古になるわけです。すべてが中古物件となるのに、新築物件を追い求める日本人。
人口は減ると言われているのですから、住宅だって必要がなくなり、それでも新築物件は供給される。
中古物件だらけになって中古物件が値崩れを起こすかもしれませんね。

日本人の感覚の中では、住宅という括りは存在しても、新築物件と中古物件とでは、完全に括りが違うのかもしれません。
近い将来、新築物件を購入した瞬間に価値が半分なんてこともあるのかも?

コメントを残す




CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事