けせらせらFP事務所

問題は解決されるために生まれてくる!

徒然日記

投資センスの無い政治家がどんなに頑張っても、国債(政府の借金)は減りようがない

投資センスの無い政治家がどんなに頑張っても、国債(政府の借金)は減りようがない

日本の国債が1000兆円を突破(2016年度末では1066兆円)していることは周知の事実でしょうし、これを国民1人あたりにならして800万円以上だって話が年中出ています。
この間も娘に聞かれたので答えたのですが、国民1人あたりにならすことが間違いなんですよね。

国債というのは、日本国民がお金を借りているのではなく、借り手は日本政府。貸し手が日本国民や企業であり、最近は日本銀行が国債を買い進んでいるのでしょう。

日本政府がお金を日本国民から借りているのに、日本国民あたりの借金が……という表現ってひどいですよね?

私があなたから1200万円のお金を借りているとしましょう。これはあなたにお仕事をしてもらったりした報酬を支払っていないようなものも含みます。あなたの家族が4人家族であるならば、「あなたの家族は1人あたり300万円の借金をしているんです!」と、訳のわからないことを言っているのが、国民一人あたりにならした金額(笑)

で、税収が足りないから、増税をします!そうしないと、将来の子どもたちに借金を先送りすることになるんです!!
言っていることはよく分かるのですが、税収が足りないから増税しますって、意味不明……。

先程の例で行けば、私があなたから1200万円の借金をしています。しかし、「あなたに返済するお金が今のままでは足りないので、あなたへの支払いを減額します。若しくは私に毎月お金を逆に下さい!そうしないと、あなたのお孫さん以降まで借金に苦しむことになりますよ!」って、酷すぎませんか?泥棒に追い銭という状態です。もしくは、私があなたを奴隷化しているような話です。っていうか、話が支離滅裂。
こんなことを私があなたに対して行っていたならば、二度と相手にされませんでしょ?

あなたはもしこういう状態になったらどうしますか?
あなたは私に貸してある1200万円の借金を回収するように働きかけますよね?
私に返済計画を迫りませんか?
仕事の報酬を削ったり、お金を出せとか、訳の分からない話には応じませんよね?

しかし、これが国債になると、「仕方ないのかな?」と思わせるから言葉の使い方っていうのは面白い。

ようは、日本の政府はお金を借りられるだけの信用があって、日本国民はお金を平気で貸しているわけです。ほとんど利息も獲らずに貸しているのです。それなのに、もっと税金を取りたい財務省は「これ以上将来に借金を持ち越すことは、将来の子どもたちに対して危険である」という論法で税金を巻き上げようとするわけです。

財務省は自分の懐に入るお金でもないのに、何故そんなことまでして税金をあげたがるのか?疑問に思う方も当然出てくるでしょう。もちろん私は財務省の人間ではないですから本音は知りませんが、財務省がお金を握っているのですから、自分がばらまくお金に余裕ができれば、どの省に対しても優位に立てるのです。邪推かもしれませんが、あながち的外れでもないとは思います。
家の中で財布のヒモを握っている人は強いですよね?(笑)

ならばどうすれば良いのか?簡単なことで、政府はお金をバラまくときにはバラまく必要性があるのですが、将来的な採算を考えてバラまけば良いのです。バラまく先が何箇所もあれば、1箇所や2箇所の失敗はあっても、全てが失敗するようなことはないでしょう。
殆どが失敗だとなれば、それは将来的な採算を考えていないということ。
将来的な採算とは、バラまき先からの利益を言っているだけではありません。バラまくことによって税金として返ってくることを考えろということです。

例えば、東京五輪。私は開催反対の立場でありますが、それは、会場がすべて負の遺産となってしまうであろうからです。開催したい方々は「レガシー」などと言って、ごまかしますがそこから派生する何かが存在するのか?と言うことです。
会場が現在ある施設を利用すると言うことならば別。現在の会場を修繕し東京五輪開催後は元の施設に戻るということならば、今以上のリスクを抱える心配はありませんが、新しく作り上げる施設を今後使うだけのことができるのか?ということ。
五輪規模の集客が見込めて、五輪規模の大会を年に何度も開催ができるのか?と言うことです。
出来なければ、施設の維持費だけでも莫大になるわけです。

豊洲市場へ引っ越したところで、年間維持費がどのくらい赤字になる?と言うことです。

リスクを取ることには反対しません。リスクはどんどん取るべきだと思っています。可能性に賭けると言うことには反対はしません。しかし、最初からどう転んでも先が見えてしまうことに平気で税金を注ぎ込むと言うことに、疑問があるわけです。

東京五輪も豊洲市場も政府とは大きく関係がないかもしれませんが、同じ税金を投入し借金が膨らんだから税金をあげるということになれば同じこと。

政府の借金が減るようなことはないと思います。あればあっただけ見境なく使うのですから。

コメントを残す




CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事