けせらせらFP事務所

問題は解決されるために生まれてくる!

徒然日記

タバコは店側の判断にすればいいじゃない?経営方針にまで口出し???

タバコは店側の判断にすればいいじゃない?経営方針にまで口出し???

世知辛い世の中です。白か黒かのどちらかにはっきりさせることは悪いことではないと思いますが、少数意見は無視の世の中。
「マイノリティーリポート」なる映画がありましたが、少数意見が正しかったということも、あるのかもしれませんよ。
良いとか悪いとか、何を(誰を)基準に考えているんでしょうかね?

売り上げ減る?増える?=「飲食店禁煙」で議論―厚労省の受動喫煙対策

こんなものは自主性に任せればいいのにと思うけど、何故、ここまで口出しをするのでしょう?
店側が判断すれば良いことでしょ?
禁煙にして売上が上がると思えば、全面禁煙にすればいいし、売上が下がると思えば、分煙にしたり喫煙所を設けさせたりすればいいだけであって、箸の上げ下げまで指導するって……

厚生労働省の最新タバコ情報というページがありました。
そこに成人喫煙率(JT全国喫煙者率調査)と言うのがあって、立派なグラフがありましたので拝借m(_ _)m

喫煙者が減っています。これは言われていたことですし、喫煙者が激減していることは言うまでもないのでしょう。
と、言うことは、タバコを吸わない人の方が多いわけで、タバコを吸わない人向けに商売をした方がパイは大きくなるということでしょう。

飯を喰っているときに煙草の煙が漂っていれば、モノを食べたくなくなるわけで、願いとしてはランチタイムは禁煙でお願いしたいけど、それは店側の判断。
タバコの煙が嫌ならば、無いところに行けばいいわけだし、客にも選択権はある。

入り口にはどんな店でも看板があると思いますが、看板や入り口の扉に「喫煙可」「禁煙」「分煙」「喫煙所設置」などのシールなどを貼ってもらえればと思う次第。
これだけで十分じゃないの?
もちろん、中国語や英語、韓国語などの表記も必要でしょうが……

公共の場は問題だけど、喫煙所をたくさん設置してあげればいいんじゃない?そこに自動販売機などを置いておけば、管理費くらいは出るのかも?
もちろん、禁止場所で吸うのはよくないし、ポイ捨てなどは厳禁だけど、喫煙者が減ったと言っても3割程度の人は喫煙者なのですから、3割の意見を無視するというのもねぇ。
強硬かもしれないけど、公共の場での禁止場所での喫煙は刑事事件にしてしまえばいいし、警官が取り締まることができれば、いいんじゃないの?
その代わりに、喫煙場所をもっと多く設置してあげる。

東京五輪云々で禁煙だの何だの言っていますが、中国の喫煙率は5割弱の模様(出処 世界ランキング)。
中国マネー云々と言われ、中国からの観光客を目当てにしている状況で、5割弱の喫煙率の中国人を無視した対策をして問題ないんでしょうかね?

タバコがどうしても嫌な方もいらっしゃるのですから、マナーは守らなければなりません。マナーが守れないと喫煙者は自分で自分の首を絞めることになるのでしょうからね。

コメントを残す




CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事