けせらせらFP事務所

問題は解決されるために生まれてくる!

WEB記事 ライフプラン 家計相談 徒然日記 経済 老後資金 貯蓄

コンビニのロボット化は、日本の未来を明るくする?それとも……

コンビニのロボット化は、日本の未来を明るくする?それとも……

 

バック・トゥ・ザ・フューチャーに出ていた靴が販売されたり、人工頭脳でプロ棋士に勝ったりと、ロボットの発展はめまぐるしい状態です。
素晴らしいことですよね?産業の発展なのですから。
そして今度は、コンビニがロボット化……

コンビニのレジ、ロボが会計 ローソンとパナソニック

人手確保が難しいコンビニの経営者には朗報ですよ。
しかも、コストも削減になるのでしょうから、非常にありがたい話。

 商品が入った買い物カゴをレジに置くとすぐ合計金額が計算され、機械に現金を投入するかクレジットカードを差し込んで支払いをする。会計が済むとカゴの下部が開き、下にセットされた買い物袋に商品が詰められる――。

 

実証実験で使い勝手を高め、ローソンは人手不足の解消と来店客の利便性向上の両方を狙う。

 

これからの世の中は、色んな意味で世知辛くなりそうです。労働市場がロボットで担われるとすれば、よく言われておりますが、労働者の就労機会が失われてしまう。単純労働は特にロボットが担っていくのでしょう。
単純労働でなくても、特殊な作業までロボットがこなしてくれるでしょうから、ロボットに仕事が奪われてしまうSF映画の世界がすぐそこまでやって来ているのかもしれません。

そして、全てが機械化されてきたときに、怖いと思うのは「お金の価値」です。
紙幣や貨幣自体にほとんど価値などないでしょうが、人がお金に抱くお金の価値が相当薄れてきてしまうのではないかと。
お金など見ずにクレジットカードや電子マネーだけで生活ができてしまう世の中では既にありますから……

そこで大切になってくると思われるのが、「お金の教育」となるのでしょうが、こればかりは正解のない世界だと思われます。
正解があるのならば、誰もお金に苦労などしませんでしょうから。
お金の教育って何を教えるんだろう?お金は怖いものだって恐怖心を植え付ける?
信用創造を教え込む?
経済と一緒で数学のように正解なんてないんでしょうね。

【お金=信用】
今はこれしかないのでしょう。金本位制ではなくなっているのですから、通貨発行国の信用がお金の価値になるだけ。国に信用があれば、その国のお金の価値は高くなり、信用がなければお金の価値は薄れてしまうだけ。

今後、お金(紙幣や貨幣)に触れることが少なくなってくるでしょうから、お金に対する価値観の変化も相当大きく出てくると思います。お金に対する価値観が減ってしまうと、ローン地獄なんてことも増えてきてしまうのかも?

全てがロボット化されてしまえば、人と人とのふれあいも薄くなり、コミュニケーションと言うモノがなくなってしまう可能性を否定しきれない。
ただでさえ、マンションがポコポコと立ち並ぶ都会では、ご近所付き合いがないのですから、仕事の場までロボット化されてしまえば、コミュニケーションがなくなり、日本全国総引きこもり状態?(笑)

 

分からないけれども、コンビニロボット化から個人的に思ったことが、お金の価値観の認識能力とコミュニケーション能力の向上になるのかなぁと。

そもそもロボットに仕事を完全に奪われてしまえば、生きていけなくなりますけどね……

コメントを残す




CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事